2010年05月16日
自分でやればなんとかなる!
今日は天気も良かったので、買い物に出かける予定の前に気になっていた事務所の網戸の貼替えをしました。

ご覧の通り、事務所の網戸は10年ほど経っていたのでボロボロ状態。カインズで網戸張替グッズを買いそろえました。

ひどい網戸は網すらありません・・・お恥ずかしい(汗)

先ずは網を外して側だけにします。


そして、サッシ回りにゴムをはめ込む便利グッズを遣いながら網を固定させ、最後は壁紙を貼る時に使うヘラを利用して余分な網をカットしました。
一つだけ注意事項!サッシにはめ込むゴムには何種類か太さがあります。貼替え前にはご確認を!因みに自分が今日使ったのは3.ミリというタイプ。

なんとかそれなりに貼り終わりました。正味1時間弱程度かな?自分でやればかなり安上がり!。手先が器用な方なら網戸の貼替えは簡単にできちゃいますよ!チャレンジしてみてはいかが?
万が一出来ない場合は私にご連絡いただければ伺いますよ・・・なんてね(笑)
ご覧の通り、事務所の網戸は10年ほど経っていたのでボロボロ状態。カインズで網戸張替グッズを買いそろえました。
ひどい網戸は網すらありません・・・お恥ずかしい(汗)
先ずは網を外して側だけにします。
そして、サッシ回りにゴムをはめ込む便利グッズを遣いながら網を固定させ、最後は壁紙を貼る時に使うヘラを利用して余分な網をカットしました。
一つだけ注意事項!サッシにはめ込むゴムには何種類か太さがあります。貼替え前にはご確認を!因みに自分が今日使ったのは3.ミリというタイプ。
なんとかそれなりに貼り終わりました。正味1時間弱程度かな?自分でやればかなり安上がり!。手先が器用な方なら網戸の貼替えは簡単にできちゃいますよ!チャレンジしてみてはいかが?
万が一出来ない場合は私にご連絡いただければ伺いますよ・・・なんてね(笑)
2010年05月16日
よしもとおでかけ演芸場

これから、吉本の芸人さんが富士宮イオンショッピングセンターで一芸を披露してくれるみたいです。
撮影禁止につき、登場する芸人さんはこのパネルでご勘弁を(^^ゞ

買い物がてら、お腹を抱えて笑って帰ります(^ω^)
2010年05月16日
九州旅行のお土産
今週の頭から、我が家の両親は2泊3日で九州旅行へ出かけていました。
色々とお世話になっている方々にもお土産を買ってきたために、手持ちでは帰ってこれない状況になり、2泊目に泊まった宿から宅急便で送ったようです。

『ざぼん漬け』・・・果物のざぼんを砂糖漬けにした物のようです。
『かぼちゃの味噌漬け』・・・日向かぼちゃが名産らしく、そのかぼちゃを味噌漬けにしたものらしい。似たものだと奈良漬けがそうかな? 実は昨日もらったので、昨夜の夕飯で食べてみましたが、なかなか美味しかったです。
『黄色い果物』・・・名前を忘れてしまいました。嫁さんに効けばわかるんですが・・・(滝汗) 九州出身の方が見たらわかるのかな?
色々とお世話になっている方々にもお土産を買ってきたために、手持ちでは帰ってこれない状況になり、2泊目に泊まった宿から宅急便で送ったようです。

『ざぼん漬け』・・・果物のざぼんを砂糖漬けにした物のようです。
『かぼちゃの味噌漬け』・・・日向かぼちゃが名産らしく、そのかぼちゃを味噌漬けにしたものらしい。似たものだと奈良漬けがそうかな? 実は昨日もらったので、昨夜の夕飯で食べてみましたが、なかなか美味しかったです。
『黄色い果物』・・・名前を忘れてしまいました。嫁さんに効けばわかるんですが・・・(滝汗) 九州出身の方が見たらわかるのかな?