スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年10月06日

洋室のクロス貼り替え

昨日から作業に入っていた富士宮のA邸。

以前、娘さんが使われていた部屋を綺麗に改修中です。

残るは、床のカーペット敷き。来週の月曜日が最終仕上げ日です(^^)

施工前

北に面した壁。既に壁紙がはがれ掛けています。この原因は『湿気です!』
日当たりが悪かったり、すぐ裏が掛けだったりするようなお宅ではこういったことが起こりやすいです。

特に、このお宅の場合、この壁面に家具をズ~っと起きっぱなしだったようです。
空気の流れを確保しないとカビの元にもなりますので気をつけましょう!

施工後

写真を撮らせていただいた時間が、他の現場の関係で夕方になってしまったため、クロスの色柄がわからないと思いますが、この壁紙は『テラコッタ調』と類されるジャンルで、あたかも左官職人さんが塗り仕上げたかのような柄になっています

色合いは、アイボリー系。飽きのこない落ち着いた雰囲気を創造しています(^^)

お施主様も、『やぁ~、前よりもお部屋が明るくなったし、綺麗に仕上げてもらって良かったわ!』喜んでいただけました

来週月曜日には床も綺麗に! またその変化はブログで公開予定です(^o^)   


2009年10月06日

やさしいお地蔵さん

今日の朝一にブラインドの取り替え工事に伺ったお宅で撮らせていただきました(^^)

タペストリー

玄関にやさしいお地蔵さんの絵がタペストリー調に飾られていました。

そこに・・・『いつもありがとう』の一文。

このお宅にお住まいの方々は毎日これを見ているはず。きっと優しい心の持ち主でしょうね。   


Posted by あきぽぴ at 09:04 Comments( 13 ) よろず日記