スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年06月15日

畳スペース改修物語(*_*)

先週末の土曜日・日曜日の指定工事。とある施設内の一室です。
作業開始は施設の都合上13:30からという、条件としては厳しさがありました。

無事に指定時間内で作業を終え、
本日お施主様より
「助かったよ。土日で悪かったけど、綺麗にやってくれて有難う!」というお言葉をいただくこともできました(^ヘ^)v

-----------------------------------

さぁ、ここから物語は始まります。

畳スペース

畳スペースが傾いているのがお判りですか?

解体

先ずは畳をどけて解体です。開けてみてすぐに分かりました。
やはり白アリ君にやられていたんですねぇ

この施設、構造はRC構造(コンクリート造)なのに・・・(>_<)
どこかららか奴らはやってきます。
皆さまご注意あれ!
白アリ

土台代わりになっていた木材も中身はスカスカ
粉々になって足下に散々な結果になってしまいました。

駆除駆除

シロアリ屋さんに予め予約を入れてあったので、早速駆除していただきました
これで安心です!

半分完成

自分がチョット現場を離れている間に、どんどん作業は進み、大工工事は完成!
白アリによって食害を受けていた立ち上がり部分もコンパネで補修してくれてありました。

この時点で、土曜日は終了しました。

塗装します

予想をしていなかった塗装作業の発生にとまどいましたが、当然、日曜日なので職人さんは手配つかず、
綺麗な形でお客様にお部屋を渡してあげたいという思いから、なんとか既存の壁と似た色の塗料をゲット

養生を張り巡らせ、逃走作業を実施。

塗装完了
畳スペース直ってます

塗り終わったらこんなイメージ(^ヘ^)v
畳スペースもしっかりと直っています。


実はこの施設内でもう一つ同時進行で作業をしていました。
続きはまた明日・・・。
  


2009年06月15日

うどん好きにはたまりません(^^ゞ

うどん好きにはたまらない情報をお届けしますね。

富士市のラウンドワン(ボーリング場)隣
6/19(金)に『丸亀製麺』さんがオープン
するようです。

丸亀製麺

車で通過しながらの写メなので、画像が悪くてゴメンナサイ(*_*)

もう知ってる人が多かったかな?

それより、この建物・・・元は何屋さんがあった建物だったかなぁ?
新しくなると、つい前の建物がなんだったか・・・すっかり忘れちゃうモンなんですよ(汗)   


2009年06月15日

色づきはじめました(^.^)

ここ最近の天気で、いよいよ本格的な成長期を迎えている野菜君達(^.^)

更に実が付き始め、色つやも増してきました。収穫祭 第2弾 が楽しみです。

我が家の家庭菜園場

家庭菜園場・・・以前に増してミドリが強くなってきました。

ピーマン
ピーマン?

種類の違うピーマン君。この兄弟もミドリが増して収穫間近となっています。

野菜炒めになる日も近い・・・(^ヘ^)v

鈴なりミニトマト

渋滞待ちのようにところ狭しと実をつけているトマト君達。いよいよ色づきはじめました。

甘くて・・・ジューシー・・・想像しただけで・・・うぅ~ん、たまらんっす(^^ゞ

イチゴ

2株しかない内の一株に知らない間に花が咲き、気がつかないうちに実をつけ、あっという間に可愛らしい赤い実に成長していました

大事に育てたいです。

  


Posted by あきぽぴ at 12:06 Comments( 4 ) 我が家の庭で